“本当のわたし”
しあわせに生きるための
 ストレスフリーな
「生き方」と「子育て」を
 大人も子どもも、みんなが



 \学んで、練習して、実現する/



 4月開校予定の楽校 (がっこう) です。



※2024年度は、入楽者を随時募集しています!
お気軽にお問い合わせください♪
(2月よりトライアルスタート)









楽校への想い



子どもも、保護者も、スタッフも【みんな】が
朝起きて「今日は何が起きるかなー♪」
寝る前に「早く明日にならないかなー♪」と
この場所に来ることに【わくわく】したり



ここに来ることで
結果的に家庭や学校、習い事など
別の場所で過ごすことにも
【わくわく】できる
勇気と安心の橋渡しができたり



【楽しい学校】での学びを通して
自分の人生を創り出していく力を育むことで



自分の人生に
そしてこれからの未来に【わくわく】できる
そんな場所になることを願って…







みんなのわくわく楽校では、
世間の常識にとらわれずに
自分の感覚を信じ
自分にとっての
「しあわせな生き方」を見つけることで



本当の自分が望む
学びや生き方を選ぶことが
息をするのと同じくらい楽に
あたりまえにでき



安心安全と感じながら
自分に合った方法やペースで
心穏やかに学び、過ごすことのできる場所を
目指しています






子どもも大人も
みんなのわくわく楽校を
一緒に盛り上げてくれるあなたに
お会いできるのを楽しみにしています!




私たちのミッション

「好きなことを思いっきりできる環境」「自分らしくいられる場所」「新しい世界と出会う機会」を通して、まだ知らない遊びや仕事、幸せに生きるために必要なチカラなどの様々な事を知って智慧(ちえ)を身につけたり、自分の好き嫌いや、まだ感じたことのない気持ちに気づいたり、自分の想いを自分で決めて表現したりすることで、まだ知らない新しい自分と出会いや、自分の世界(自分の可能性)を広げるサポートをします。

どんな事もできるようになるためにまずは練習が必要不可欠です。
〈幸せな生き方〉や〈幸せな子育て〉を身につけることだって、いきなりできるようにはなりません。
情報のインプットだけで「わかっている・知っている」だけに留めず、自分事として、幸せについてしっかり置き換えて考え、情報や周りの意見に振り回されずに、実際に「できる・大丈夫」になるためのアウトプットできる実践的な練習の機会を提供します。

人は「やりたい!」と自分で選び行動する時が、最大限に力を身につけ、発揮する事ができます。しかし、知らないことには選ぶこともできません。
まずは知るキッカケを作り、そこから「できる・できない」という評価に惑わされずに、「やりたい・やりたくない」という自分の意志で選択できるようになるために重要な、「見たい!」「知りたい!」「やってみたい!」と興味を持つキッカケになる様々なアイディアを提案します。







活動の様子